あああぁぁぁぁぁぁぁ、疲れましたわ。見てきた人も疲れたでしょ。
 何だか、ジャンク自転車の毒気に当たられたようで……。

 何かに似てません? そうです。コレって自転車界の恐竜ですよね。自らの重みに耐えきれず、ついに絶滅した恐竜。そういえばあの頃の少年たちも恐竜や怪獣が好きだったなぁ。
 博物館に行けば、彼らの化石には会えるけど、これらの自転車は、もうどこにもいない。鉄部品だらけだったから錆びやすかったんだよね、みんな。化石すら残ってない。今みたいにステンレスとかアルミ合金だとかは使わなかったんだ。

 でもただ一台だけ、展示されている実物に会える場所があります。これまた鎌田さんからの情報なんだけど、大阪、堺市にある自転車博物館「サイクルセンター」です。ここに「80年代に絶滅した」との解説付きで「カワムラ・ジュニアスポーツ車」が展示されてます。ホントに恐竜扱いなんですね。


 

 ぜカワムラなのかは分かりません。でも、70年代という過剰な時代に咲いた徒花の代表として、これはこのまま残るのでしょう。関西の在住の方は、一度行ってみては如何ですか?

開館時間/午前10時〜午後4時30分
休刊日/月曜、祝日の翌日 年末年始
〒590-0801 堺市大仙中町165番6 TEL 0722-43-3196
JR阪和線「もず」駅より徒歩12〜13分。

協力 鎌田裕彦

参考資料 「まぼろし小学校」串間努著 小学館
週刊「少年サンデー」「少年ジャンプ」「少年マガジン」
Special thanks to BRIDGESTONE, MIYATA, NATIONAL, FUJI, MARUISHI, TSUNODA.



ちなみに